今日の人気記事
最新記事
-
2018年カープ助っ人外国人の活躍を判定してみた2018ペナントレース2018年カープはリーグ3連覇を果たしました。その原動力になった一因として助っ人外国人の影響は大きかったと思います。 2018年カープに所属した助っ人外国人を振り返って管理人なりに評価してみたいと思い...
-
日本シリーズ2018第6戦ソフトバンクが2-0の完封リレーで2年連続9度目の日本一日本シリーズソフトバンクが3勝1敗1分で王手をかけて迎えた日本シリーズ第6戦は広島ジョンソン、SBバンデンハークと第2戦と同じ先発投手のマッチアップで始まりました。 両チームともチャンスがありながら得点できずに迎...
-
日本シリーズ2018第2戦ジョンソンの好投と4番の猛打賞で広島が先勝日本シリーズ2018年日本シリーズ第2戦は広島ジョンソン、SBバンデンハークの両助っ人外国人の投げ合いで始まりました。 広島は初回から誠也の先制打から始まり、3回には丸の左犠飛と松山の左安打で追加点、5回にも誠也...
-
日本シリーズ2018第1戦総力戦の末32年ぶりの延長12回ドロー日本シリーズ2018年日本シリーズが始まりました。セリーグはクライマックスシリーズを4戦全勝で勝ち上がった広島。パリーグは王者西武を4勝2敗で下した2位のソフトバンク。 大方の見方としては五分五分で投手陣はソフト...
-
2018年クライマックスシリーズ第3戦広島が3連勝で日本シリーズ進出!クライマックスシリーズクライマックスシリーズのファイナルステージ第3戦は序盤から確実に点を重ねていった広島が完勝し、3連勝としアドバンテージ勝利を含み4連勝で日本シリーズ進出を決めた。 巨人先発今村をカープ打...
-
2018年クライマックスシリーズファイナル第2戦投手戦はカープが制す!クライマックスシリーズクライマックスシリーズのファイナルステージ第2戦は投手戦になりました。 ジョンソンはほぼ完璧で8回2安打1失点で先発の役割を果たしました。これだけの投手戦になったのは巨人の田口が良すぎたせいですね。 ...
-
2018年クライマックスシリーズファイナル初戦は広島の快勝でスタート!クライマックスシリーズ2018年クライマックスシリーズのファイナルステージが17日マツダスタジアムで2位ヤクルトを下した巨人を相手に始まりました。 先発は広島、大瀬良に対し、巨人はメルセデス。 今日のカープはシーズン中のよ...
-
広島カープ球団初セリーグ3連覇!2018ペナントレース管理人の予想に反し、カープが球団創設以来初となるリーグ3連覇を達成しました! 今年は目立った補強がない中、新戦力が活躍するというのがカープらしいと思いました。 投手ではアドゥア、フランスア、打者では野...
-
2018年8月広島カープ総評2018ペナントレースペナントレースも後半戦に向かい、連戦が多く暑い中、カープは31日間で27試合を消化するという過密日程をこなしました。カープの8月の戦いぶりを総評します。 試合 勝 負 分 ...
-
2018年7月広島カープ総評2018ペナントレース交流戦も終わり、心機一転したいカープ。7月はオールスターまでの前半戦残り数試合と後半戦開始から本格的な暑い夏場へと突入していきます。課題は投手陣の整備。カープの7月の戦いぶりを総評します。  ...